自分の作ったブログを読みたいと思わせられていますか?
読者の方が一番最初に目にするタイトルで、『え!?』と思わせることができれば
中身を見てもらえる第一歩です。
とてつもなく大切です。
これができていないとせっかく作ったコンテンツやブログが
永遠に開かれることがないと言っても過言ではありません。
目次
誰もが興味があるジャンル
健康、美容、お金、人間関係(恋愛・夫婦関係)
これら4つの切り口に結びつけてタイトルを決めていくと、興味を誘うようなタイトルに仕上がる。
例:貯金ゼロの37歳失業中の女性が、旅行三昧でリッツカールトンへ泊まることができるのか
例:なぜ50歳の普通の会社員が、東京のクラブナンバーワン28歳美女と恋人になれたのか
例:ゲーマーで家から出なかったが、ゴルフをやり始めたら年収3000万の彼氏ができました
この4つの要素は人間が生きている以上、切り離せない人生で大切なことなので需要は必ずあります。
ですが、嘘や誇張しすぎはダメです。
キーワードを入れる
キラーキーワードやキラーフレーズなどは定番の方法ですが、
商用キーワードのように激戦ではないトレンドキーワードで
尚且つ、SEOキーワードになっていることが大切です。
ラッコキーワードなどで検索すると、
読者の方がどのようなキーワードで検索しているかわかってきます。
またどうにかして読んでもらいたいがために、タイトルで煽りすぎたり
大げさな表現を盛り込みすぎたり、クリックさせることだけを目的に嘘を書いてもいけません。
記事タイトルに見合った記事内容でないと、結局読者は離れてしまうからです。
具体的な数字を入れる
私たちはより具体的に想像できるものに興味を持っていかれます。
A.ながらダイエットで痩せた方法を教えます
B.ながらダイエットで1ヶ月で5キロ痩せた方法教えます
Bの方が抽象的からより具体的な文章となり印象に残りやすくなります。
このように数字を入れることで、客観性と具体性が出て魅力的なタイトルになります。
ターゲットを明確にする
まんべんなーくターゲットを絞らず抽象的なタイトルではなく、
ターゲットや目的が明確になっている方が強く訴求できます。
1人の人に向けて発信するイメージで、『そうそうこれこれ!!』
『これは私のことを言ってるんじゃない!?』っていうような感じです。
1人の人に向けて発信したら、少人数にしか共感してもらえないと思ってしまうかもしれませんが、
それはそれで問題ありません。
その読者の方の感情の部分で価値が上がり、信頼残高が高くなれば良いのです。
誰にでも刺さるものは、誰にでも刺さらなくなります。
レベルがわかるようにする
これはターゲットを明確にするにも繋がりますが、
『これは私のことを言ってくれてるの?』というような、
自分に向けられている言葉の方が目を惹きますよね。
・初心者の方向け
・仕事ばかりでときめきがない方へ
・料理が苦手な方でも10分で出来る〇〇
など、自分のためのメッセージと思ってもらえるタイトルだと効果的です。
32文字以内で収める
これは表示される文字数の問題なのですが、
検索結果に表示されるのは、基本的に『32文字以内』となります。
せっかく素敵なタイトルができても、大切な部分が隠れてしまってはスルーされてしまいかねません。
ですのでタイトルは、簡潔に要約しキーワードを含め興味が惹きつけられるタイトルがベストです。
表示される文字数の問題なので、32文字以上のタイトルがダメなわけではないので
長いタイトルでも問題はありません。
役立つ情報を入れる
役立つ情報を入れることで、悩みや私のこと言っている!と感じ
自分に向けれらて書かれていると思ってもらいやすいです。
『英語が話せるようになる〜』
『〜が上達する秘密』
『睡眠が深くなる情報知っていますか』
『難関試験に合格したのか』
ギャップ、意外性がある
私たちはA=Bと捉える常識的なことに、とらわれている事が多くあります。
・A痩せるには、B食べないこと
・A貧乏より、Bお金持ちの方がすごい
・Aいい年だから、Bスカートを履くな
これはあなたの価値観にもよりますが、
ギャップをつけることで興味の度合いが上がり開封率が高まります。
・食事制限せずに1ヶ月で5キロ痩せる方法
・貯金ゼロ、失業中でも旅行やホテルへ泊まる事ができます
・0円で出来る!起業のやり方
見てメリットを感じさせる
この文章を読んだ後、素晴らしい変化のある未来を想像させることや
変化があり楽しい未来が待っていることをタイトルに込めることも大切です。
男性なら、モテる、鍛えた後のムキムキな自分、資産運用など
女性なら、痩せてキレイになる、働き方が変えられる、出産後のライフスタイルなど
タイトルからこのようなメリットを感じることができれば『おっ』と思われ開かれる率は高まります。
みんなが知らない言葉は使わないようにする
みんなが知らない固有名詞や単語は使わないことです。
私たちもそうですが、調べているときにわからない言葉や単語があるとスキップしてしまったり
難しく書いてあるとページを閉じてしまったりしませんか。
人は『わからない』と思った瞬間、興味が一気に無くなってしまいます。
そうするとその先を、読み進めようとする気すら失ってしまう可能性が高いからです。
・果物時計草のケーキを作ります
、、、これだと『?』となりますよね。
・パッションフルーツのケーキを作ります
『!』これだと美味しそうなケーキを作るんだと一瞬でわかり、読み進めてくれると思いませんか。
以上10テクニックでした。
タイトルはいくつか作ってみて、最適なものを愛ある記事につけてあげてくださいね。
コメント